まもり結び~夏越~

まもり結び~夏越~

夏越(六月)の結び
古代結び/四つ手あわび結び/男結び/訶梨勒(かりろく)の結び

夏越
師走から水無月までの半年間の罪穢れを祓い清める神事を
「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」といいます。
境内に設置した大きな茅の輪をくぐることで、厳しい夏を元気に過ごすことが
できるとされています。
※一般的には六月に行われる行事ですが、当神社では月遅れの
七月三十一日午後五時より行います。どうぞご参列ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「まもり結び」とは、季節の移りかわりを身近に感じながら
日々を平穏に過ごしていただけるように、月ごとの年中行事を「結び」に表現した
川越氷川神社オリジナルのお守りです。
ひとつひとつ神職がココロを込めて丁寧に結び、お祓いをしています。
手作りのため、毎月50体のみの頒布です。

詳しくは、社務所までお尋ねください。